人間と自然
自然には土地、木(緑)、水、火、日(太陽)の存在
土地は地域により海抜の低い所から高い山々まで有ります。
木は小さな草花から樹木
水、雨、山から湧き出す水、地底から湧き出す水、そして海
火、大地の土地深くあるマグマ、地中に有る天然資源の油、ガスなど、
日、太陽
総ての自然が揃っていなければ人間の生命は失われてしまう力を自然は持っています。
それらのエネルギー(命)個々のバランス生態により人間は生きている。
今現在、私の暮らす土地は人の暮らし易い土地に開拓され、人が集まり総ての自然を利用して豊かな環境の中で暮らしています。
人間の身体に必要な物は総て自然からの賜り物なのです。
乱用すれば、どうなるのでしょう
自然界の関係は乱れてしまいます。
自然界の命を食として頂いている今、乱用すれば、当然、人の身体のバランスも乱れてしまいます。
必要な時に、必要な分だけ体内に補充する事が出来れば良いのですが、文化発展の中、とても難しいと判断されてしまいます。
文化人の我々は自然界の存在を軽視して町を選び暮らしているから身体への影響も起きているかと思われます。
明日への健康と暮らしの為に自然との共存を見つめ直す事を求められている様にも感じます。
標高1600Mに位置する長野県、車山高原にある、オーベルジュ ラ・メイジュ
オーナーシェフは、自然界の営みを重視し、土地風土を愛されています。
料理に使われている野菜など、有機野菜を使うも一番美味しい時期を考えて作られている地元生産農家さんとの連携より生まれた野菜たちをお客様へ提供されています。
美しく並べられ贅沢に見える料理の裏には、自然界を大切にする生産者と自然の豊かさを感じます。
ラ・メイジュH.P
www.la-meije.com/
自然の中に立ち、自然と人の関係を考えて、私もお客様の身体を大切にして接しております。
車止めから約1km。
深い山の中から湧き出す水
熊や鹿たちの暮らす土地からも人はエネルギーを頂いています。
posted by セイゾン at 11:03| 神奈川 ☁|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
整体、ダイエット、精進料理
|
|